ハグロシロハラミズナギドリ(参考記録種)
生 態
オーストラリア東部からニュージーランド付近の南太平洋の諸島で繁殖し、非繁殖期は北太平洋中部へ北上する。
日本では北海道と和歌山のみ記録された迷鳥。
府内では1例のみ観察、撮影された記録があるが、観察の詳細は不明であり、写真の確認もできないので参考記録とした。
大きさ・体色
全長:31cm 翼開長:66cm 雌雄同色
出現頻度
☆:全国的に記録がまれである
渡り区分
迷鳥:本来の生息地や渡りルートから外れて京都府に渡来した鳥
学 名
Pterodroma nigripennis
英 名
Black-winged Petrel
科
ミズナギドリ科
月別記録回数(主に2000~2015年に報告された記録のみを月別に集計したもの)
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
回数 |
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|