ノジコ
①ノジコ♂(撮影:会員)
生 態
本州中部以北の落葉広葉樹林の山地でのみ局地的に繁殖する。
府内では、春の渡りの時期に通過する。
さえずり(動画図鑑①後半参照)を聞くことがあるが、数が少なく、その姿を見ることは難しい。
観察は4月10日を過ぎた頃から下旬までに限られており、秋の記録は報告されていない。
大きさ・体色
全長:14cm 雌雄別色
出現頻度
△:京都府内では見聞の機会が少ない
渡り区分
旅鳥:春秋の渡り時期にのみ京都府へ立ち寄る鳥
学 名
Emberiza sulphurata
英 名
Yellow Bunting
科
ホオジロ科
月別記録回数(主に2000~2015年に報告された記録のみを月別に集計したもの)
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
回数 |
|
|
|
7 |
6 |
|
|
|
|
|
|
|
写真図鑑
動画図鑑
①ノジコ(さえずり)(1990年5月2日・深泥池 他)