MENU

平の沢池(亀岡市)

平の沢池は亀岡市馬路町池尻に位置し、農業用溜め池として整備された上池、中池、下池、ハス池があり、総称して平の沢池と呼ばれています。1年を通じて里山と水辺の野鳥が観察でき、特にカモ類が渡来する秋から春にかけては種類、個体数とも多くなり、探鳥に最適です。

 

10月になると、上池より順に池の水が抜かれ、小魚を狙ってたくさんのサギ類が群れる光景は見物です。11月と2月は移動中のカモたちが日ごとに入れ替わり、意外なカモと出会うこともあります。
12~1月には、12種類ものカモが越冬して池はにぎやかになります。時にはそれを狙ってオオタカや、ハヤブサが飛来し、カモの群れがパニックになります。

里山では、春先まで冬鳥でにぎわい、レンジャク類、ミヤマホオジロなど思わぬ小鳥に出会うこともあります。

中池は、全国的にも数少ないオニバスの自生地でもあり、この池では1989年10月下旬レンカクが確認されています。またハス池は、2000年頃からツバメのねぐらとして知られ、現在でも1000羽近くがハスの葉の上で寝ています。

 

★各池の主な出現鳥★
上池:サギ類、オシドリを始めとするカモ類、タヒバリ
中池:カモ類、オオバン、カワセミ
中池ヨシ原:クイナ、ジョウビタキ、カラ類、オオジュリン、ベニマシコ
下池:カモ類
ハス池:カモ類、ツバメのねぐら
周囲の里山:タカ類、キツツキ類、レンジャク類、ルリビタキ、ジョウビタキ、アオジ、ミヤマホオジロ

 

池を巡る道は、”水鳥のみち”として整備され、中池畔には大型双眼鏡が設置されています。また公衆トイレや駐車場もあります。

平の沢池(亀岡市)詳細情報

おすすめ時期
1月~5月・10月~12月
平の沢池までのアクセス
JR山陰本線(嵯峨野線)「千代川」下車、徒歩で約60分。亀岡市ふるさとバス利用の場合は「千代川」駅前からF11系統に乗車し「池尻」下車、約7分。
またはJR「亀岡」駅前からF12乗車系統に乗車し「水鳥のみち」下車、約18分。(ともに運行本数が少ないので注意してください)

より大きな地図で 探鳥地 平の沢池 を表示
本サイトに掲載している野鳥などの画像および映像の著作権は撮影者に、テキストや調査データなどの著作権は当支部に帰属します。無断使用はお断りします。
Scroll Up