探鳥会には一般の方も参加できますが、会員になっていただくと、野鳥に関するさまざまな情報や特典が得られます。資格も年齢制限もありません。「鳥や自然が好き」という方ならどなたでも会員になっていただけますので、ぜひご入会ください
当支部の紹介ビデオ(3分)
会員になると
あなたの支援が自然保護の大きな力になります
年会費による継続的な支援が、自然保護団体として常に自由に発言し、活動していくための大切な活動資金となります。
野鳥の情報誌をお届けします
野鳥の情報を満載した情報誌を定期的にお届けします。(会員の種類によってお届けする情報誌が異なります。)

会員専用サイトが閲覧できます
野鳥の声や羽根、動画などを満載した会員専用サイト「Song Post Web」が閲覧できます(要登録)。
メーリングリストに加入できます
さまざまな野鳥情報をリアルタイムで発信するメーリングリストに加入できます(要登録)。
■メーリングリストの案内
探鳥会の参加費が無料になります
京都支部が主催する探鳥会の参加費が無料になります。(一般200円→会員「無料」)
割引料金で利用できます
全国の有名探鳥地の近くにある協定旅館や特定の交通機関などが割引で利用できます。割引サービスが受けられる施設や機関はこちら
■日本野鳥の会(本部)会員特典
会員の種類と会費
赤い鳥会員
(支部型会員)
- 入会金(入会時のみ)
- 会費(年間)
- お届けするもの
おおそら会員
(総合型会員)
- 入会金(入会時のみ)
- 会費(年間)
- お届けするもの
特別会員
- 入会金(入会時のみ)
- 会費(年間)
- お届けするもの
家族会員
(他会員と同一住所のご家族)
- 入会金(入会時のみ)
- 会費(年間)
- お届けするもの
※70才以上の方、障がい者手帳、高校生以上の学生証をお持ちの方は「おおぞら会員」の年会費が7.000円に、小中学生は5,500円なります。
入会方法
インターネットで入会の申し込みができます。
オンライン入会、その他の入会方法についてはこちらからどうぞ
■日本野鳥の会(本部)入会方法
お申し込み後3週間ほどで本部より会員証をお届けします。