MENU

シロハラ

①シロハラ(撮影:会員)
生 態

冬鳥として日本全国に飛来する。
京都府内には10月中旬以降に現れ、低山や平地の公園、社寺林、墓地や低山に生息して薄暗い地面で枯葉を引っくり返しながら採餌する。
春の渡りはツグミよりも遅くに始まり、渡りの直前には「ポピョリン、ポピョリン」とアカハラに似た声でさえずる(動画①参照)。

大きさ・体色
全長:24cm 雌雄ほぼ同色
出現頻度
◎:京都府内で普通に見聞される
渡り区分
冬鳥:秋に京都府へ渡来して越冬し、春に渡り去る鳥
学 名
Turdus pallidus
英 名
Pale Thrush
ヒタキ科
探鳥会月別出現確率(2000~2014年の探鳥会での出現率を月別に示したもの・例…0.3は30%)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
確率 0.4 0.7 0.6 0.6 0.0         0.1 0.3 0.4
写真図鑑
②シロハラ(撮影:野村明)
③シロハラ(撮影:野村明)
動画図鑑
①シロハラのさえずり(2023年4月1 日・府立植物園)
②シロハラ(2020年2月10日・府立植物園)
本サイトに掲載している野鳥などの画像および映像の著作権は撮影者に、テキストや調査データなどの著作権は当支部に帰属します。無断使用はお断りします。
Scroll Up